WORKS
納入事例
中川店
豊橋市 O様
上質なブラックウォールナット材の変形テーブル「ARCⅢ」
WORKS ITEM
納入商品
-
ダイニングテーブル
ARCⅢ
-
チェア
シズクル
-
チェア
Yule(ユール)
-
ダイニングテーブル
FKお盆テーブル(お盆&脚)
-
チェア
ZAGAKU04(座椅子)
商品の情報を見る
EXPLANATION
詳細情報
こんにちは。中川店の笠木です。
11月も後半に入り、ここ数日の暖かい陽気とは対照的に
今日は冷え込む朝となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて本日は、リフォームされたマンションにお引越しをされた
豊橋市・O様邸の納品事例をご紹介いたします。
Vigore中川店のお近くにお住まいでしたO様はダイニングセットをお探しで
何度も足をお運びいただきました。
お気に召したのは最高等級FSAランクのブラックウォールナット材を贅沢に使用した
変形テーブルの「ARCⅢ(アークⅢ)」。
LDルームがとても広いのでW1,800×D1,050をお勧めいたしました。
変形オーダーテーブル『ARCⅢ』
丸みを帯びたフォルムが印象的でとてもやさしい雰囲気です。
テーブル「ARCⅢ」に対してチェアも、どこを触っても丸味を帯びた美しい
「Yule(ユール)」チェアBK色。対面にはVigoreで大変人気のあるチェア「シズクル」を。
北欧風のフォルムにブラック色を合わせる事によって
落ち着いたモダンな空間となりました。
階段下にTVボードを置かれるご予定で、その前には小泉誠デザインの
「お盆テーブル」と背もたれ付きの「Zagaku 04」を
ご夫婦それぞれお好きな材・カバーで合わせられました。
「お盆テーブル」はその名の通りお盆なので持ち運びでき、
脚は折り畳むことができ、大変使い勝手が良いテーブルです。
最高等級FASグレード『ウォールナット無垢材』のテーブル
ロフトから撮影したテーブル「ARCⅢ」。
丸みを帯びた特徴的な形状がよくわかります。
また、こうして見るとブラックウォールナット材の美しい木目が一層際立ちます。
「フィンガージョイント」の工法を採用
「ARCⅢ」の天板は30mm厚。指の形のようにジグザグに加工して接着する
「フィンガージョイント」の工法を採用しています。
こうすることで接着面積を広げ強度を高めています。
機能美に優れたチェア『Yule(ユール)』飛騨高山産
丸みを帯びた美しいフォルムの「Yule(ユール)」チェアは掛け心地にもとことんこだわり、
精度の高い加工技術や難しい接合方法によって組み上げられています。
セミアームチェア『シズクル』飛騨高山産
掛け心地はもちろん、背当たりの良さやアーム部分の触れた時のやさしさなど、
Vigoreでも人気が高いチェア「シズクル」。
笠木部分にはアクセントでオーク材を挟み込んであります。
広松木工の『KFお盆テーブル』&『座椅子ZAGAKU04』
リビングスペースには折り畳み式の「KFお盆テーブル」と「Zagaku 04」を
ご夫婦の好みであわせて。お盆の素材はパドゥーク、
脚部はウェンジをお選びいただきました。
持ち運びやすい。材はお盆(パドューク)脚(ウェンジ)
お盆と脚部は乗せてあるだけの構造ですので、
使用しないときは取り外しコンパクトに収納できます。
WORKS ITEM
納入商品
RELATED
RELATED
COMMENT
O様、この度は誠にありがとうございました。
末永くご愛用くださいませ。