ITEM
商品紹介
SHOP 展示・取扱店舗
- 住所
- 〒465-0057 名古屋市名東区陸前町26Google map
- 営業時間
- 平日 11:00~18:00
土・日・祝 11:00~19:00
- 定休日
- 水曜日(祝日は営業)
- 電話番号
- 052-734-8477
FEATURES 商品特長
細いアームデザイン
2.5ソファ「T」のアームは細身のデザインで圧迫感を感じさせません。また幅162㎝とコンパクトなサイズ感ですがアームが細い分、座面幅は大人二人がゆったりと座れるサイズとなっています。
後ろ姿も美しいカバーリング仕様
TRES THE SOFA TAILORのソファはすべてカバーリング仕様ですが、ファスナー部分は見えないよう工夫された作りになっており張り込んだソファのようにすっきりとした印象です。
ウェビングテープと無垢材のフレーム
ソファ本体にはイタリア製最高級ウェビングテープを一本一本密に張り込むことで、ずっしりと重い高密度ウレタンを支える頑丈な土台が完成します。
ウェビングテープ1本あたり20㎏のテンションをかけて張り込んでおりソファ1本では約600㎏のテンションがかかります。そのためフレームには「ビーチ・アルダー」などの広葉樹の厚材を使用した頑丈な構造となっています。
高密度ウレタンフォーム
ウレタンフォームは使えば「へたる」素材ですが、高密度のフォームほど「へたり」には強くなります。市販のソファによく使われる20kg毎立米程度のフォームは、長く使えても6~7年といったところでしょう。
「TRES」ソファシリーズには、50~75kg毎立米の高密ウレタンを座面のメイン層に用い、積層パターンを変え様々な掛心地を作り出しています。
「T」には50kgのフォームをメインに採用し、硬すぎず柔らかすぎずちょうど良い掛心地をイメージしています。
ハンガリー産スモールフェザー
背・座クッションには、ハンガリー産・マザーグースのスモールフェザーをたっぷり充填。
「ふわり」と体を優しく包み込むファーストタッチはフェザーならでは。
フェザーは水鳥の羽根ですが、寒冷地ほど体を守るためにフェザーが成熟し良質なものとなります。産地も吟味しているのはそのため。ピック専用の「マザーグース」から採取したものは復元性が高く長く安定した掛心地を作り出します。
Making Process of “TRES”Sofa
TRES THE SOFA TAILORのソファづくりを工程別に映像化した動画です。
DETAIL 仕様詳細
主な仕様
W1,620×D840×H720mm(SH:410mm)
広葉樹無垢材(アルダー、ビーチ)
ハンガリー産マザーグーススモールフェザー、ホールドクッション・ウレタン(20kg/ ㎥)
ハンガリー産マザーグーススモールフェザー、 複層高密度ウレタン(38・50・52kg/ ㎥)
イタリア製ウェビングテープ・高密配列
ビーチ無垢材(丸テーパーデザイン)
カラー(クリア色・チーク色・ダーク色)からお選びいただけます
イタリア製ファブリック、カバーリング仕様
【BRE】生地の組成:cotton 100%
コットン100%の生地。優しくふんわりと包み込んでくれるような肌触りが魅力です。
さらっとした感触は敏感肌の方、小さなお子様や赤ちゃんなどにおすすめ。
【C】生地の組成:cotton 63 %, linen 37%
天然素材のみを高度な技術で織り上げた特別なファブリック。美しい発色はコットンとリネンの天然素材の特徴です。やわらかな「心地よさ」と「美しさ」をお楽しみください。※ウォッシャブル加工可(オプション)
【VRD】生地の組成:cotton 56%, polyester 30%, acrylic 14%
包み込むような柔らかい肌触りが特徴。
味わい深い濃淡は、あらゆる空間に馴染みます。
登録できる規格数の制限により一部生地だけの掲載です。
★実店舗ではコットン、リネン、ウールなど天然素材が高い比率で配合された上質なイタリア製高級ファブリックを約160種600色で展開しています。
ファブリック一覧は以下のページをご覧くださいませ。
TRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ・ソファテイラー)」シリーズ専用ファブリック一覧ページ