名東区・T様邸施工例 ②
第二弾はダイニング・オーダー仏壇収納ボード・ギャッべの施工例です。
ダイニングテーブルは独特の形をした変形テーブルARCです。幅1800mmと大きなサイズではありますが、丸みを帯びたフォルムのため圧迫感はなく、動線も取りやすいデザインになっています。またチェアはご両親がダイニングで寛ぐことが多いとの事でゆったりとしたサイズのアームチェアARを4脚ご用意いたしました。
T様は今回のご新築を機にご両親と同居することとなり、お仏壇の置き場所にお悩みでした。そこでT様用にフルオーダーで製作することに。仏間を設けずにLDルームに置くということでその他の家具に合わせてウォールナット材で製作。内部はお仏壇を2台収納したいとのことで中央で仕切りました。
また普段は扉は閉めておきたいが使うときには仏具などを飾りたいとのご要望だったので開き扉ではなく、上下2分割にして下部の扉は下げればライティングデスクのように天板に早変わり、上部の扉は特殊な金物を使用して天板の上部に跳ね上げる扉の仕様にすることで扉を開けた状態でもデザイン的に違和感のない仕様となりました。
また後日、ギャッベのご相談をいただいたので、ソファなどにあわせて手触りのとても良い原毛タイプのギャッベをご提案させていただきました。通常ギャッベは縦柄ですが、このギャッベは珍しい横柄のタイプ。長寿の願いである「生命の木」が織り込んであります。
キッチン用には長細いランナーサイズのギャッベをご用意しました。汚れやすいキッチンですが、ギャッベに使用されるウールは、高地で育った油分を多く含む羊毛のため汚れにはとても強く安心してご使用いただけます。
S様、この度は誠にありがとうございました。末永くご愛用くださいませ。
ダイニングチェアはモダンなデザインの『AR』を4脚ご用意いたしました。ご両親がリビングで寛ぐことが多いため、手元までアームがあるタイプをお選びいただきました。