2014.06.05
『本物のいぐさ』特集 Part2
こんにちは。中川店の渡辺です。
東海地方も昨日から梅雨入りし、今日は朝から雨模様。
湿度も高く、ジメッとしたお天気がしばらくつづきそうですね。
そんな高温多湿の気候でも、快適にお使いいただける
『本物のいぐさ展』は中川店にて開催しております。
美しい日本の伝統文化
安全な農法を追求し、国産100%にこだわった藺草(いぐさ)。
選ぶ柄やディテールのあしらい方、色の使い方しだいで、
人に与える印象はさまざまに変化します。
たとえばシンプルな織柄のブラウンはどうだろう。
なかなかアットホームな味わいで
どんなお部屋にもなじみやすいではないでしょうか。
家族が集まっているところにお客様もお通しして、雑談などしたくなる。
そんな雰囲気を感じさせてくれるように思えます。
『本物のいぐさ』特集Part1にひきつづき、
いぐさの特徴や素材の特性、織りの種類とPickup商品をご紹介します。
■「さらっと」した肌触りの秘密
人にやさしい自然素材のいぐさは、
綿の約2倍の吸湿性と放出性を持っています。
刈り取られ製品となってからも呼吸をつづけ、
温度に応じて閉じたり開いたり。
だから触れると余分な水分(汗など)を吸っては外へ放出する
という働きを自動的に行うので、いつも「さらっと」して快適なのです。
また、熱の伝導率も約2倍ですので夏は涼しく、
冬は暖かく使うことができるのです。
花茣蓙/かすみ・ブラック 【紋織】
SIZE:江戸間/2畳 174×174 ¥16,200-
江戸間/3畳 174×261 ¥24,300-
他に江戸間/4.5畳 261×261、江戸間/6畳 261×348 あり
※サイズ単位はcm、価格は消費税8%込み。
こちらは色違いのブラウン。
同じ柄でも染め色が違うだけでイメージも変わります。
縁は綿100%を使用しています。
●【紋織】経糸:約209本
いぐさを織り込む縦糸の開口を変えて複雑な紋様を織りだし、
技巧的で織柄の変化に富んでおり、
個性的な表情が出しやすい織り方。
いわゆる花茣蓙らしい様々な図柄を表現しやすく、
織りの仕組みもとても安定しているため、
最も広く普及している織り方でもあります。
いぐさラグ/ホタル 【紋織】
SIZE:本間/約2畳 190×190 ¥24,840-
本間/約3畳 190×250 ¥32,400-
縁は綿85%、麻15%を使用しています。
※サイズ単位はcm、価格は消費税8%込み。
いぐさラグ/ハーバス 【紋織】
SIZE:本間/約2畳 190×190 ¥23,760-
本間/約3畳 190×250 ¥31,300-
縁は綿100%を使用しています。
※サイズ単位はcm、価格は消費税8%込み。
ズレ防止などの裏貼り加工もできます。
裏面はポリエステル不織布を使用しています。
Vigore WEBサイトはこちら↓ 省エネ
https://www.vigore-interior.com/
店舗情報はこちら↓
〒454-0825 名古屋市中川区好本町1-107 TEL:052-361-5551 FAX:052-351-5631
〒465-0057 名古屋市名東区陸前町26 TEL 052-734-8477 FAX 052-734-8478